
解体後の確認
2024/09/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
今月着工した解体現場を見に行ってきました 今までは図面でのお話でしたが、 解体してみないとわからなかったところがついに明らかとなりました 再度検討しないといけないところが出てきますね

ANTIK MARKET 2024へ
2024/09/15
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは。 私は昨日、神戸元町にあるlottaという北欧雑貨のお店で行われた、「ANTIK MARKET 2024」に行ってきました! 店内は、店主がフィンランドで買い付けたとっておきの食器たちで埋め尽くされていまし...

ウレタン・ダイク・デンキコウジ
2024/09/13
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は新築工事の現場から。 ウレタン断熱工事が完了した現場では 待ってました。とばかりに、木工事が進み 下地作りが進み 電気配線が進み 天井...

ミニシアターで愉しむ
2024/09/12
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
この三月に、田舎家に多く見る間取りである二間続きの和室のひとつを、畳から板の間に改修した。 テレビを据えて、リビングチェアに腰掛けてくつろぐ様式になったこの部屋を、私は「閑居」と呼んでいる。 もっぱら映画...

秋が恋しい...
2024/09/12
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
暦をめくれば今日から白露だとか。 朝、草木や花に露が結び、それが白く光って見える…。白露はそんな季節というけど。 まだまだぜんぜん暑いです。 この週末の丹波では稲刈りが俄然、白熱してきましたね。 穂...

加賀・越前の旅
2024/09/12
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
ちょっと小旅行に行ってきた♪ 風光明媚な夏の越前海岸から加賀百万石、山中温泉の旅。 私の自治会の仕事が一段落ついたのと、体調を崩して入院していた旧友の全快祝いだった。 宿も食事も、旅のプランは世話好きな友...

補強工事
2024/09/12
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
氷上町の改修現場では大工さんによる木工事が進められています。 建物の補強のために、柱を追加で立てることもあれば、逆に柱を抜く場合があります。 その際は既存のはりより大きな梁を入れて補強することもあります...

初体験
2024/09/11
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
先日 多可町にあるドッグカフェ ドッグラン マモ(DOG RUN MAMO)さんへ行ってきました ここは少し工事をさせて頂いたところでもあり 早く行きたかったのですが やっと ワクチン接種を終え遊ぶことが出来ました ...

イベント開催のお知らせ
2024/09/09
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
コロナ前まで開催していたワークショップなどのイベントが、 新しくオープンした「コトリノ」で再び始まります! 毎月、いろいろな【モノづくりワークショップ】や【セミナーなどの学びの場】を 企画しています。 ...

KAN,MA Diningへ行く
2024/09/08
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 私は先日、京都府舞鶴市にあるKAN,MA Diningというカフェに行ってきました。 舞鶴の家に隣接しているカフェで、周囲の山並みと芝生のある緑豊かな庭を眺めながらのんびりくつろげる場所にな...