
ムリとムダ
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
ムリとムダ 家にとってムリとムダを省くことは心地良い暮らしの近道だったりする。 明るさなんかもそう。 オフィスや工場なら知らず、家に過度な明るさを求めてしまうと、居心地には不要なグレアを生じて、どうにも落...

梅雨の幕間の引渡し
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
今日は福知山市でお引渡し。 まだまだ梅雨の幕間だ。 スカッと爽やかな空の下、というわけにはいかなかったけど、それはむしろ落ち着いた夫婦の、シックで瀟洒な佇まいには丁度いいのだ。 「またいい感じに整った頃...

森と水のふるさと
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
♪誰も知らない 知られちゃいけない …って、そんなことないない 私は知ってもらいたい 丹波はほんと住みよいところってこと。 夏は暑いし、冬は寒い 一年通して雨もけっこう降るけど。 でもなあ、春の桜並木...

梅雨空からもうすぐ夏空?
2023/07/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
企画の畑中です。 福知山市での久しぶりの完成見学会を8日・9日の二日間開催。 ご来場いただきまして本当にありがとうございました。 最近運動不足を感じながら何もせずサボっていましたが 早朝ウォーキングをするこ...

【KOTOSお住まい紹介】温故知新のリノベーション
2023/07/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回の『お住まい紹介』は、 【温故知新のリノベーション】です。 子どもの成長を機に、ご実家の横に建つ離れを リノベーションさせていただくことになりました。 リビングダイニングからウッドデッキへとつな...

基礎 コンクリート打設!
2023/07/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 本日は新築住宅の基礎コンクリートの打設を行いました。 本日は天気が良く朝から日差しが強い中、職人さんはとても頑張って作業してくださいました。 大変おつかれさまで...

左官工事
2023/07/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
氷上町の現場では内装工事も終わり器具の取付、外構工事と最終仕上げの段階にきております。 本日現場に立ち寄ると、内部の漆喰壁を終えた左官職人さんが引き続き外部の左官工事に取り掛かっておられました。 最近の...

見学会
2023/07/03
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
見学会へご来場いただき、ありがとうございました! プライベートを保ちつつも平屋ならではの繋がりのある間取りが、魅力のお家となっております。 今週末は福知山市で新築完成見学会を開催します。 2階建てですが、...

風は南西から吹いていた
2023/06/29
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
佐治川午前10時。 氷上町佐野で撮った。 私は朝から契約があり、ひと息ついたところだった。 丹波の初夏をたゆたう川面には、外連味のない率直な色が、太陽をきらめかせていた。 光のうねりは瑪瑙とも翡翠とも映る。 ...

京丹波の暮らし、始まりの日。
2023/06/29
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
京丹波町の家は 火のある暮らし×小屋Lifeというね。 これぞまさしく「鬼に金棒」というか、「明太子にフランスパン」というべきか、なのだ。 今日はお引渡しだった。 360度の夏草の青さに埋もれてしまいそうな...