
雪空から
2023/02/15
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西原 裕子(総務)
今日の外は雪空 だんだん日中暖かくなってきてましたが やっぱり厄神さんの日に近づくと雪が降り寒いですね 暦の上では春ですが 暖かい春の香りが待ち遠しいです

ちょっと近江八幡へ
2023/02/13
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
企画の畑中です。 先週、滋賀県の近江八幡市にある伝統的建造物保存地区にでかけてきました。 「平入」「格子・出格子」「うだつ」など八幡の特徴のある建物でできた街並みを歩いてきました。 (一番見たかった部分は工...

大寒波
2023/01/25
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
丹波市でも、今シーズン初めてまとまった雪が積もりました。 10年に一度の大寒波とニュースで報道されてます。 車の運転、雪下ろしなど大変ですが皆様、どうぞご安全に。

スケッチ
2023/01/23
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
スケッチを描きかき… 着色する前の線画だと、造作家具などの線が多い印象です。 完成したスケッチはまたの機会に! 明日明後日と寒波が迫っておりますので、凍結などにお気をつけください。 ホリイケ ...

あけました!
2023/01/09
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します 篠山の現場へ 木工事が進行中! 天井が高く、たくさんの光と風を取り込めるリビングが特徴です! 外は曇りでしたが、大開口からの光で明るいで...

我が家のこだわり
2022/12/12
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
ふとした時に眺めたい場所やモノ。 それは庭の景色だったり、家具だったりひとそれぞれ。 今日は我が家のお気に入りポイントを少しご紹介。 ▽我が家のお気に入りポイント 大きな窓から射し込む光と杉のフローリング...

上棟&勉強会
2022/12/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 素樹(企画)
エンドウブログにもありまそたが、 まずは、12月に入って最初の上棟が丹波篠山市で行われました(^^)/ 霧が出てキリっと寒い朝でしたが、お施主様も晴れ女だそうで日中はしっかりと良いお天気に恵まれました! 職...

岐阜県へ
2022/11/22
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
設計セミナーで岐阜県へ行かせていただきました。 ・道の駅 美濃にわか茶屋 ・岐阜県立森林文化アカデミー内、学生さんの自力建築 ・morinos ・NIPPONIA美濃商家町 ・みんなの森メディアコスモス などなど たくさ...

三度目の正直。
2022/11/14
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
昨年に腰を痛めてしまい、休止していたジョギング。 体型の変化も気になり、3週間ほど前から再開しました! 早朝にすることもあれば夜なったりとバラバラですがまずは3カ月、 運動を習慣化させることに趣きをおい...

丹波市 住宅見学会のご案内
2022/11/12
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 素樹(企画)
近頃は、日の暮れも早くなったりと秋も終盤になってきたようですね(^^♪ さて、ホームページなどでもお知らせが出ている11月26日・27日の丹波市にて新築住宅見学会のご案内です! 写真に映る黒をアクセントとしたこ...