夏のはじまりはじまり~

Staff

夏のはじまりはじまり~

2024/07/08

  • カテゴリ:KOTOSの休日
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

前回のブログで夏野菜の収穫を書いて、今回は...夏の風物詩の「花火」を今年はじめてやりました。 夜も熱帯夜の日が多くて夏本番を前に憂鬱な気分を吹き飛ばそう! っていう流れかどうかはわかりませんが手持ち花火をす...

MORE→

美しいフォルムの椅子

Staff

美しいフォルムの椅子

2024/07/07

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)

皆さん、こんにちは! とうとう7月になりました。 梅雨とは思えないほど天気が良く、暑い日が続いていますね。 今日はコトリノに置いている家具の中でも、美しいフォルムをした椅子をご紹介します! 「hata-ハタ...

MORE→

節目の点検

Staff

節目の点検

2024/07/06

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

丹波篠山市のお家に10年点検へ行ってきました! コトスでは竣工時から半年・1年・2年・5年・10年・15年の計6回の定期点検を行わせて頂くことになっています(^^) 今回の点検は10年目の点検です。 シロアリの延長保証をご希...

MORE→

造成工事完了

Staff

造成工事完了

2024/07/05

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)

こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波篠山市のご新築の現場では造成工事が完了しました。 宅地内に水道を引き込みました。 建物の配置に合わせて縄を張り、この縄を参考に建物配置の...

MORE→

梅雨の幕間のお引き渡し

Staff

梅雨の幕間のお引き渡し

2024/07/04

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

氷上町でリノベーション宅のお引き渡しだった。 アイランドキッチンが鎮座するダイニングと、大きな掃き出し戸によって開放感がご機嫌なリビング。 小上がりをつけた畳コーナーに対峙する薪ストーブは、寒い冬には暖房...

MORE→

太陽のトマト

Staff

太陽のトマト

2024/07/04

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

梅雨に入ったばかりというのに、雨降りと蒸し暑さには既に食傷気味というね。 そんな時、やけに食べたくなるのが平松さんのトマト。 太陽からうっかりこぼれ落ちたみたいな、真っ赤なトマトだ。 私は疲れていたのだ。 ...

MORE→

集中できない!

Staff

集中できない!

2024/07/04

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

ふと思い立って、あることについて勉強を始めたのはいいんだけど、だいたいそんな時はいつも文具が増えるってこと、ないですか? それと集中しようとしても、なんか妙な知的好奇心からぜんぜん関係ないことを調べたりと...

MORE→

丹波篠山で

Staff

丹波篠山で

2024/07/02

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

丹波篠山市での工事が始まっています。 景色に恵まれた敷地で、それを最大限活かしたお住まいになる予定です。  

MORE→

7月でございます。

Staff

7月でございます。

2024/07/01

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)

7月に入りました! 例年より遅くに梅雨入りして、今週も雨の予想ですね そんな雨の中でも現場は進んでおりまして… 木工事が終わり、仕上げの工事に入っています。 LDKの塗り壁工事も今週からスタートして...

MORE→

梅雨の一コマ

Staff

梅雨の一コマ

2024/06/30

  • カテゴリ:KOTOSの休日
  • 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)

梅雨真っ最中。 街中で見られる紫陽花はきれいですが… 強い雨に打たれると、さすがに雨好きな紫陽花も私と一緒(?)少々くたびれているようです。     わが家の庭ではコンテナ野菜も順調です。     ...

MORE→