
『HiTOKOTO』2023年1月号の発行情報
2022/12/24
- カテゴリ:KOTOSの部活動(HiTOKOTO)
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
こんにちは、企画のフシダです。 雪が降り、ホワイトクリスマスですね❄️(^^) 今年は土曜日なので、ご家族でクリスマスをゆっくりと過ごされている方も多いのではないでしょうか? さて、2023年1月発行の情報誌『HiTOKO...

Good morning 京丹波町
2022/12/23
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
♪朝陽が水平線から 光の矢を放ち …なんて、口ずさみたくなる。 水平線ではないけどね。 今日は京都府京丹波町で上棟だ。 午前7時5分。 清澄な冬の朝の、あまねく大地を温める...

今年最後の上棟でした
2022/12/23
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
年初に今年は何軒上棟できるだろうかと、指折り数えるのが二十年来の習い性となっている。 今日、ようやく今年最後の上棟を迎えた。 この冬の最低気温を更新して、現場ではバケツの水が厚く結氷するほど...

ねぎらいのビール♪
2022/12/23
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
午後6時過ぎに契約が一本。 仕事帰りの施主とはお互いに、「こんな忙しい時にすみませんね」と、ねぎらいつつ、笑いつつ、契約書を交わした。 私は担当者の傍らで、冴えないギャグでお茶を濁し、遠慮がちに見守る...

サムイデス・ガ・ゲンキデス
2022/12/23
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は、今月上棟させて頂いた2つの現場から。 丹波篠山市では、 窓サッシを取付けて、これで雨も安心。 丹波市の現場では、 今週、無事上棟をさせて頂...

地鎮祭
2022/12/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
12月も後半に入り、ぐっと寒くなりましたね。 先週、西脇市で地鎮祭を行いました。 地鎮祭のたびに、張られた地縄を見ていよいよ工事が始まるという思いが湧きます! どんどん立体的になっていくのが楽しみです...

祝 上棟
2022/12/17
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
昨日は、京丹波町にて上棟でした! 方向音痴な私は、 少し現場まで距離がある×道路が凍てる×迷うかも の3重の不安を抱えていたため早めに家を出たのですが、 不安は見事にハズレ。 現場に着いたのはAM6...

外壁 塗装工事中
2022/12/16
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 西脇市のご新築の現場では、外壁の塗装工事が行われています。 足場がまだあるので、塗装された外壁の雰囲気はわかりづらいですが工事は着々と進んでいま...

人生の果実を味わうとき
2022/12/15
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
冬のリビングを煌々と照らす薪ストーブの炎には、丸めた古新聞の皺を解きほぐすような、優しさと慈しみがあるよね。 過日、森の舟で契約があった。 空き家になった生家に手を加え、盆正月の家族の団欒や...

青空の中
2022/12/14
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
空を見上げるとパラグライダーが だんだん だんだん近くに 広い海をゆっくりと航海している船にも見え 真っ青な空を優雅に飛んでいる様子は 人生で一度経験してもいいかなって思えました