
梅雨の時期はカビにご注意を!!
2017/06/29
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
梅雨の時期になるとOB様からよく相談を受ける事があります。 内容は「畳にカビが生えた!」です。 確かに、この時期湿気が多いのでカビが生えやすくなります。 畳の上にうっすら青い膜のようにカビが生えますが、...

見学会 第2弾
2017/06/27
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先週に引き続き、7月1日・2日 市島町にて完成見学会をさせていただきます。 中庭を囲む平屋のお住まいです。 平屋ならではの、暮らし方を是非体感してください。 29日(木)にチラシも入りますのでご覧ください...

家具
2017/06/13
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:荒木 健五(設計)
作日、家具の勉強会という事で 福知山市にあるARIAさんへお邪魔させていただきました。 いろいろな家具の種類や特徴、 メンテナンスの方法などを教えていただきました。 沢山の家具がありましたが、 『良...

お花・お花・お花・・・・♪
2017/06/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
花束いただいたことありますか? 『お母さん、どうぞ』と可愛い手でつんでくれたタンポポとか あるある、、ですね。 誕生日でもなく、結婚記念日でもなく、デートでもなく何でもない日に 「感謝をこめて、あなたを思...

未来は果てなく
2017/06/09
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
設計の仕事がしたいです! こういって白い歯をこぼした二人の中学生のトライやるウィークが終わった。 ことさらに印象深いのは 「とりあえず一旦は外で勉強や経験を積んで やがてもう一度丹波に帰ってきたいです」と...

モデルハウスのジューンベリーは今が食べ頃
2017/05/29
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
お客様とのお打合せでモデルハウス「うらら」へ行くと、 車を停めた側にあるジューンベリーのプクッと赤い実が食べ頃を迎えていました。 ジューンベリーの実を食べようといろいろな鳥が飛んできてくれてます。 画像を...

何かに見られている♪
2017/05/27
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
窓からの風が気持ちがいい季節ですね♪ モデルハウス『うらら』のリビングの窓を開けると気持ちがいいです。 春を感じながらソファーに座ると何か視線が・・・・・。 誰? 何? ・ ・ ・ ・ ・ 君かぁ!? ...

スワローテイル
2017/05/26
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
5月も後半になりましたが、丹波市内ではこの時期あちこちでツバメの巣が見かけられます。 玄関先に居座られるとフンの被害がたいへんなんですが、見ている分にはとても微笑ましいですね。

実りの春♪
2017/05/23
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
実りの秋とは言いますが・・・。 いやいや春だって負けてはいません 我が家にもいろんなおいしい春がやってきています。 まずはサクランボ 今年は赤くなり始めてからは雨が降らず、長くおいしくいただ...

まちライブラリーの開催
2017/05/20
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
本日(5/20)よりまちライブラリーを開催いたします。 ↓ http://machi-library.org/what/ モデルハウス「うらら」にて、自由に本の貸し出しができます。 本の巣箱を外に設置するまでは、しばらく土日祝日限...