
水屋の計画
2023/07/25
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
水屋の計画、景色を取り込みつつ、収納力も確保したいので、バランスを考えながら検討していきます。

インターン
2023/07/24
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
梅雨明けして、より一層暑い日が続いていますね そんな暑い中、自転車で事務所に訪れる学生の姿が… 将来コーディネーターになりたいと、インターンシップとしてKOTOSに来てくれました! 森の舟を案内しな...

【KOTOSお住まい紹介】丹波の風景とともに暮らす「くの字型」の平屋
2023/07/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回の『お住まい紹介』は、 【丹波の風景とともに暮らす「くの字型」の平屋】をご紹介します。 ご夫婦そろってキャンプがご趣味の住まい手さん。 気に入った土地を見つけたところから住まいづくりがスタートし...

HiTOKOTO7月号でました!
2023/07/22
- カテゴリ:KOTOSの部活動(HiTOKOTO)
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
こんにちは、企画のフシダです。 毎日暑い日が続きますねー 情報誌『HiTOKOTO』7月号無事に発行しまして、 丹波市の飲食店さんなどに置かせていただいております! 見かけられたら、ぜひちらっと読んでいってください...

ブジ・シュク・ジョウトウデス
2023/07/21
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は,収納とか物干しできるとこ、 家事するとこ。もうちょっと大きくしたい。の 夢をかなえる増改築工事の現場から。 基礎が出来て、大工さんと確認しながら 工場...

水遊び
2023/07/19
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
今年も海開きなる川開き? 川の水位も落ち着いたので近くの川に泳ぎに とても気持ちよさそうに遊んでました。 川の流れに逆らって泳ぐとなかなか進めず犬かき必死

窓
2023/07/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
KOTOSの家づくりでは、 ウチとソトのつながりを大切に間取りを考えます。 4枚の引違いやフルオープン、L字に配置するなど、 敷地や暮らし方などに合わせて使用する窓をご提案させていただきます。

丹波の夏の家
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
L字型平屋建てのプラットフォームがちょうど包み込むように、ウッドデッキが横たわっている。 そしてその先に芝生の庭、裏山の杉林、そんな具合にリズムを刻むように、あるいはグラデーションをあつらえるように、この家...

小さな平屋の家
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
ー 小さな平屋 ー 先の週末の見学会。 L字型平屋建てと称して実施した見学会だった。 結果として予想を上回る好評を博し、ことに、どうせならとっぷりと田舎暮らしがいいねという趣向の人々には、好印象でもって受け...

夏になると食べたくなる
2023/07/14
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
夏の切り札。 それはスイカバー 一年一度は食べたくなる 食べて納得のスイカバー 夏の退屈な休日の午後に、スーパーの冷凍食品庫が投じる誘惑の罠なんだよな 果実の赤いところと、皮の緑のところでちゃんと味が違...