
ショップリノベ
2024/02/02
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
午後一番はリノベーションの打合せ。 といっても今回の案件は住宅にあらずだ。 それがどこの何なのかは、まだ伏せておく。 今日は自宅の工房を下見させてもらった。 25平米ほどの木造の納屋のような建物の中には、う...

苺のピザ
2024/02/02
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
苺ピザ。 薪ストーブはその炉内をオープンとして利用することができる。 今日は苺ピザを焼いてみた。 冷凍もののプレーンなピザにちょっとひと手間加えるだけで、特別なピザになるのだ。 四つ切りの苺と追いチーズ...

中でも外でも工事中!
2024/02/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 西脇市の新築の現場では、木工事と塗装工事が同時進行中です。 木工事は2月末までかかる予定ですが、外部の塗装工事は来週の頭に完了予定です。 その後...

木工事が佳境に
2024/02/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
春日町の現場では木工事が佳境に入っています。 下地、床張りと終わり現在は造作工事、クロス、左官下地の石膏ボードを張っています。 写真は造作水屋と間接照明の為に天井を一部凹まして照明を設置するスペースを作っ...

さんぽ道
2024/01/31
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
やっと雪が降ったと喜んで遊ぶ我が家のジーナ でもすぐ溶けてしまい 散歩の途中土手の僅かな雪で作ってもらった雪玉を 大事そうにくわえて急いで帰ろうと 途中落とし割れてしまい 壊れた小さな雪をくわえようと...

ことすのりのべ。
2024/01/29
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
家づくりの方法はいろいろあります。 土地を購入して家を建てる。 中古戸建住宅を購入してリノベーションする。など。。。 ちなみに私は、7年前に実家をリノベーションして暮らすことを選びました。 新しく家を建て...

アレヤコレヤ・ノ・イチガツ
2024/01/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 あれやこれやで1月もあっという間に下旬。 ベランダの防水の修繕 アパートのハウスクリーニング 新築現場では大工工事 こちらは新築工事の造成工事 改修工事では解...

冬って感じがしてきました
2024/01/25
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
昨日の出来事。 ニュースで大寒波と言われる中、丹波はどうなるのかな~と呑気に外出した私。 夕方頃、用事があり3時間ほど篠山に駐車していただけなのに、フロントガラスにうっすらと雪が。 あーぁ、と思いつつワイパ...

最強寒波・・・
2024/01/24
- カテゴリ:KOTOSの部活動(MaKiS -マキス-)
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
暖冬かと書いておりましたが、いよいよ冬らしい寒波がやってきたようでTVでも警報級と伝えられてます。 交通にも影響がでそうなので、お出かけの際は気を付けてください。 薪ストーブユーザにとっては寒くなればなるほ...

綺麗な羽目板
2024/01/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
今日は西脇市にある現場へ行ってきました。 吹抜けの天井は羽目板の仕上げとなっています。 共有スペースのカウンター側に座った気持ちになってパシャリ! 南の窓から光が差し込んで、気持ちの良い空間です。 ...