
水槽室
2025/03/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
お引渡しを迎えたお宅。 ご主人さん待望の水槽室も完成し、水槽の移設へ。 倉庫に保管されていた水槽のサイズは幅180cm高さ90cm奥行90cmと人も入れるサイズ! 軽トラに載せてゆっくり移動させます。 水槽の設置が...

コトリノInstagram始めました!
2025/03/09
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 昨日から、コトリノ専用のInstagramを始めました! リフォームショップが出来てから、もうすぐ1年。 もっとたくさんの方にコトリノの存在を、コトリノで叶えられるリフォーム・リノベーション...

サラダのような家
2025/03/06
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
今週末、見学会を開催するのは柏原町の平屋。 シックな仕上がりと素朴な空間設計が魅力の家だが きっとそれは住まい手の嗜好、価値観などが コトスのベクトルといい具合に重なったからだろうな。 そんなことを思わせる...

つくる幸せ、たべる幸せ
2025/03/06
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
〜 つくる幸せ たべる幸せ 〜 築60年を数える田舎家のリノベーション。 生まれ育った実家を改修して、隣接する親世代との同居を決めた。 九十九折りに打合せを重ねながら、探り当てたのが 「つくる幸せ、たべる幸...

クロス貼り
2025/03/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
今日は春日町にある現場に行ってきました。 木工事も終わり、職人さんがクロスを貼っていました! 木工事の最中に、ボードの状態で見る部屋とクロスが貼られて完成にまた一歩近づいた部屋。 同じ部屋でも雰囲気が...

完成見学会
2025/03/04
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
お施主様のご厚意もあり、 3日、4日と2日間、リノベーション住宅の完成見学会を開催させていただきました。 たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 みんなで料理するときも食べるときも、ソファでゆ...

完成現場
2025/03/03
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
お引渡し間近の現場へ行ってきました。 内部工事は完了し、外部工事を残すのみ! 天井羽目板や出窓が、空間のアクセントになっているLDK。 キッチン前のカウンターで朝食を食べたり、パソコンをしたり…さまざま...

シート・ソシテ・シート
2025/02/28
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は、新築現場から シートの話。 シート? そう、クルクルしてて、ヒラヒラで 透明だったり青かったり いつもお世話になってるやつ。 シート...

内窓工事
2025/02/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
今回は既存のサッシの内側に新たに内窓を設置する工事をお世話になりました。 ここ数年、国の補助金が利用できるので、非常にお世話になることが多い工事となりました。 テレビのCMでもよく見かけるかと思います。 この工事の...

見学会
2025/02/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
今週末から見学会を行います 親世帯との繋がりが、程よい距離感で保たれた間取りになっており 中でも一番の見どころはダイニング&キッチン ご夫婦とも料理をされるという事で、楽しく調理がしやすい お施主様の思い...