祝 お引渡し

Staff

祝 お引渡し

2023/04/28

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)

こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 本日、丹波市の新築住宅をお引渡しさせていただきました。 約6ヶ月の工事が終わり、無事にこの日を迎えることができ大変うれしく思います。 今後ともよろしくお願い...

MORE→

No Image

Staff

床張り

2023/04/27

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:近藤 太樹(現場管理)

氷上町の新築現場では、大工さんが床板(フローリング)張りの施工中でした。 今回、メインのリビングは「北海道産ナラ」の無垢板です。 幅広で木目の綺麗な材料です。 端から順番に張っていく際に写真のような薄いパッキンを挟...

MORE→

田園を眺めるパーゴラ付ウッドデッキ

Staff

田園を眺めるパーゴラ付ウッドデッキ

2023/04/26

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:塚原 吉智(現場管理)

パーゴラ付ウッドデッキの施工をさせていただきました。 まずサンシェードを取り付けるためのフレームを建てます。 デッキ材はセランガンバツというハードウッドなのでメンテナンスフリーでお使いただけます。 目...

MORE→

ゾーニング

Staff

ゾーニング

2023/04/25

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

土地の候補がいくつかある場合、簡単なゾーニングをして、検討する参考としていただいております。 その土地のいいところ、注意しなければいけないところや、 駐車場の位置や建物・庭の配置のイメージをお伝えする...

MORE→

今日は撮影日。

Staff

今日は撮影日。

2023/04/24

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

週末の完成見学会にご来場いただきましてありがとうございました。 今日は、見学会をさせていただいたお住まいの完成写真の撮影をしてきました。 住宅は密集する場所ながらも明るい日差しと 視線を気にせず過ごせ...

MORE→

春爛漫…その後。そして神戸。

Staff

春爛漫…その後。そして神戸。

2023/04/23

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)

春爛漫、と題して書いた前回のブログ。 それから2週間後のお庭の様子をお伝えしたいと思います。     アオダモの木にたくさんの白い花が咲きました! ふわふわとした花がとても可憐です。 花が終わった後も細長い...

MORE→

【KOTOSお住まい紹介】山の稜線と花畑、丹波の景色を愛でる家

Staff

【KOTOSお住まい紹介】山の稜線と花畑、丹波の景色を愛でる家

2023/04/22

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:伏田 美穂(企画)

今回の『お住まい紹介』は、 【山の稜線と花畑、丹波の景色を愛でる家】です。 生まれ育った丹波で家を新築することにした住まい手さん。 ご夫婦が大事にされたのは、「丹波の美しい景色」を楽しめることでした。 ...

MORE→

見学会真っ只中

Staff

見学会真っ只中

2023/04/22

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

今日は風は冷たいですが、良い日和で日向が気持ちい日でしたね。 さて、そんな日でしたがKOTOSでは2棟同時見学会真っ只中です(^^)/ さてさて、そんな2棟のお家をご紹介しちゃいます! まずは平屋のお家の玄関から ...

MORE→

アスカラ・カンセイケンガクカイ・デス

Staff

アスカラ・カンセイケンガクカイ・デス

2023/04/21

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 明日は、見学会です。 丹波市で、半年前から始まった工事 まず、解体から 12月に基礎が完成し 年末に棟上げをさせて頂いて 屋根、外壁工事が...

MORE→

好きな椅子を並べて

Staff

好きな椅子を並べて

2023/04/18

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:蓮池 卓哉(設計)

木工事の完了した 京丹波市の現場へ 椅子が好きなご夫婦の、 「好みの椅子を並べたい。」 「朝食はカウンターでとりたい。」 とのご要望より、 キッチンに対面するかたちで大きなカウンターを造作で設けています。 ...

MORE→