
ブーツ
2023/02/01
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
先週の大寒波 雪遊びが大好きなワンちゃん 私が雪かきをしている間 埋まるほどの雪の中を楽しそうにピョンピョン 足はすっぽり雪玉ブーツ

仕上げ工事へ
2023/01/31
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
市島町の新築工事の現場へ 大工さんの工事も終盤となっており、 スタッフ総出での確認作業となりました。 杉板の勾配天井もきれいに仕上がっています。 これから壁の左官やクロス、塗装工事など、 仕上げ工事に入...

二度目のリノベーション
2023/01/30
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
現在、二度目のリノベーションを経験している畑中です。 一度目は、私の実家を二世帯住宅へリノベーション。 今回は誰も住まなくなった祖父母の自宅を家族集ったり、 「非日常を感じ、「ちょっと車で移動する離れ」の...

タイヤチェーンの着け方を覚えました!
2023/01/28
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
こんにちは、企画のフシダです! 大雪すごかったですね まだ雪の予報が続くようなのでご注意ください! 家族にタイヤチェーンを着けた方がいいと勧められ… 初めて自分でタイヤチェーンを着けました! ...

いやあ、寒いです
2023/01/27
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
雪かき。 地元の建設業者さん、造園業者さんには、ほんと感謝しかない。 早朝から重機を繰り出しての除雪作業には、頭が下がるのである。 それにしても10年に一度とは言え、なかなかの雪だった。今朝も友人とのL...

京橋にて
2023/01/27
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
この前の土曜日、学生時代の同期6人の飲み会があった。 京橋駅で、幹事の馴染みの、美味くてお手頃な店に連れて行ってもらった。 6人で会するのは久しぶりだった。 中には20年振りという者もいる。なのに、ひと...

凍結被害
2023/01/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
24日の大雪に続き、昨日は氷点下の気温による凍結被害が発生しました。 私も何件かオーナー様のお宅にお伺いして応急処置をさせていただきました。(水道業者さんが漏水対応に追われて全て回りきれない。) ですが盲...

大寒波
2023/01/25
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
丹波市でも、今シーズン初めてまとまった雪が積もりました。 10年に一度の大寒波とニュースで報道されてます。 車の運転、雪下ろしなど大変ですが皆様、どうぞご安全に。

スケッチ
2023/01/23
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
スケッチを描きかき… 着色する前の線画だと、造作家具などの線が多い印象です。 完成したスケッチはまたの機会に! 明日明後日と寒波が迫っておりますので、凍結などにお気をつけください。 ホリイケ ...

薪ストーブでピザを焼きました
2023/01/19
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
薪ストーブでピザを焼く。 プレーンなチーズだけのピザに、いちごをトッピングした。 薪ストーブの炉内に専用の五徳をセット。 炉内温度は200℃ ぐらい。扉を閉じて3〜4分待つ。 チーズ...