
現場進行中!
2023/09/15
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 氷上町の新築工事の現場では家の中でも外でも工事がドンドン進んでいます。 職人さんが丁寧に仕事をしてくださっています。 完成がとても楽しみで...

断熱改修
2023/09/14
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
丹波篠山市の改修工事の現場は壁の断熱工事が行われています。 こちらの壁には元々、断熱材が入っていたのですが、今回の内装改修に合せて新規に断熱材を入れ直すことになりました。 1F内装、断熱改修に水回りも交換...

順調に
2023/09/12
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
青垣町の現場へ 昨日断熱工事も完了し、 本日は電気屋さんが配線工事にはいられています。 窓から緑が綺麗にみえて完成が楽しみな現場です。

改修工事
2023/09/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先日、篠山で改修工事をしている現場へ行ってきました。 解体して窓が入る前のリビング。 羽目板張りになる天井、楽しみです! 堀池

【KOTOSのお住まい紹介】ぬくもりと機能を併せ持つ、思い出つなぐ二世帯住宅
2023/09/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回の『お住まい紹介』は、 【ぬくもりと機能を併せ持つ、思い出つなぐ二世帯住宅】をご紹介します。 母屋を解体し、お母さまと暮らすための2世帯住宅をつくることにした住まい手さん。 大工だったお父さまが自ら建...

秋のダッチオーブン
2023/09/08
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
おダッチャ倶楽部 久しぶりにダッチオーブンで夕飯を作った。 秋になって、やっと熱々の鉄鍋に向き合う気になったのだ。 メニューは【ミックスビーンズのハーブ飯】そして【スタッフドピーマンのシチュー】だ。 ミ...

穏やかな夜の前
2023/09/08
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
入日影に立ち尽くす家。 氷上町の新築現場では、ようやく足場が外れたようだ。 日没のおよそ一時間前。 太陽の照度は黄昏時に1,000ルクスだ。 夜の戸口の心地よい明るさは、秋虫の協奏を誘うんだ。 思うにこの時...

今朝の森の舟から
2023/09/08
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
今朝、森の舟にお越しの方は大阪からだった。 高校を卒業後、丹波を離れてこの春定年退職を迎えるまでの45年、ずっと大阪だったのだとか。 ひとくちに45年と言っても、それは途方に暮れるような長さなんだろう。 よ...

ドキドキ・ワクワク・デス
2023/09/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は新築現場から。 基礎工事が完了し 芸術的な床下の水道配管工事あり 大工工事が始まりました。 土台、床下断熱、床下地と進み。 いよいよ...

北海道 バイクの旅 その1
2023/09/06
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
お盆に行ってきました。 綺麗な景色、美味しいものをご紹介させていただきます。 北海道まではバイクをフェリーに乗せて運びます。 小樽に到着。 近くの漁港で浜焼きしていたのでホッケとイカの一夜干し焼いてもら...