
コスモス
2023/10/07
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
オレンジ色のコスモスなんて、珍しいなと思って歩いていたら、行き違いの老夫婦の妻が「これはキバナコスモスっていうのよ」と、夫を見上げて得意げに話しかけていた。 氷上町清住のコスモスまつりにやってきた。 いい...

風立ちぬ秋の日
2023/10/07
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
風立ちぬ 今は秋。 秋になって最初の地鎮祭は、春日町野上野だった。 この家は両親が住む母屋に隣接して建つ。 この辺りは昔日の面影を遺す、旧街道沿いの家並みがちょっとした魅力だ。 古いオルガンのようなかす...

勉強とお肉の日でした
2023/10/05
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
先週、リクシルのショールームへ勉強に行ってきました。 ショールームってなんだかワクワクするなぁ~と思いつつ、 製品の特長などしっかり話を聞いてきました その後、福知山で有名なお店でランチをいただきました ...

ご馳走さま
2023/10/04
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
息子を送って大阪へ 途中神戸でランチをすることに ラーメンにしよかと歩いていると おしゃれで美味しそうなバーガー屋さんを見っけ 息子が奢ってくれました 神戸牛のハンバーガー美味しかったです。 店の人に勧め...

白い彼岸花
2023/10/02
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
田んぼの畦道に真っ赤な彼岸花が咲いて秋の到来を感じる景色になってきました。 そん中、珍しい彼岸花を発見。 調べてみると日本の南の方、主に九州に自生しているそうです。 赤い彼岸花と比べると繁殖力が弱く、数...

丹波市新築工事 進捗
2023/09/29
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波市のご新築の現場では、建物の中でも外でも工事が進んでいます! 建物の完成に向けてドンドン工事が進んでいます!

カモメになれなかった日
2023/09/28
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
明石海峡をカモメのように越えたら、そこは淡路島だ。 せっかくの休日だ。 一度試してみたかったマツダのオープン2シーターをレンタルして、ドライブに繰り出した。 ドライブ、と言葉に出してみて、それがずいぶん久...

古民家実地検分
2023/09/28
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
近頃…。 中古住宅や住宅用地の実地検分などが増えてきた。 小生、この住宅業界を歩んで三十余年になるが、さりとて祈るような面持ちで意見を求められても、どんなに的外れなことを言いやしないかドキドキなのだ...

やがて土に還るということ
2023/09/28
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
今日も古民家検分である。 買うべきか、買わざるべきか? 田舎暮らしに魅せられて、年代物へのリスペクトが高鳴って、そして遂に古民家暮らしに辿り着こうという依頼者の想いは切実だ。 …写真の家は、そこより...

地鎮祭
2023/09/28
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
今日は春日町で地鎮祭を執り行いました。 式の最後には少し小雨に見舞われましたが、滞りなく終えることが出来ました。 工事着手は少し先になりますが、春の完成お引渡しを目指して現場を進めていきます。