
R55
2023/04/17
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先日、丹波篠山の現場へ行ってきました! 薪ストーブ越しに見える景色が綺麗で絵になります 小上がりの和室も完成が見えてきました! 畳を引くとまた雰囲気が変わってきますね。 完成まで残りわずか、楽しみです...

情報誌『HiTOKOTO』2023年4月号 発行しました!
2023/04/15
- カテゴリ:KOTOSの部活動(HiTOKOTO)
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
葉桜の季節になり、夏を思わせるような日も増えてきましたね 情報誌『HiTOKOTO』2023年 4月号を発行しました! 今日から順次お店さんなどに置かせていただきます。 見かけられた方はぜひ読んでみてくださいね^^ ...

完成まであと少し!
2023/04/14
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波市の新築現場はあと少しで工事が完了します。 1日1日、どんどん工事が進んでいきます。

着工
2023/04/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
昨日、地鎮祭が行われ、新しい住まいづくりが始まります。 周りからの視線を遮りながらのどかな田園風景を眺められる住まいとなります。

趣味の日
2023/04/10
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
桜もほとんど散って少し寂しい気もしている畑中です。 子どもの卒業入園などいろいろな行事の参加で心せわしく動いていたのですが、 先日のお休みに少し自由な時間ができたので久しぶりに「趣味の時間」を過ごしました...

春爛漫
2023/04/09
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
春爛漫。 今年は早々に桜の花は散ってしまいましたが、早くから丹波中が薄ピンクに染まり、きれいな桜を見ることができました。 その後も続々といろいろな花の開花が進んでいます。 窓から見える桜並木。 今...

R55の見学会
2023/04/09
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
先の週末のイベント、完成見学会は【R55】指定と銘打って催行したのだが。 やっぱり来場者の属性で一番多かったのが50〜60歳代で、半数を超えていた。 次いで移住希望者が続くというね。 思うに、都市部から移住を希...

少し前の桜の日記
2023/04/09
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
本日は晴天なりの休日なり。 忙しかった三月も今日で終わりなり。 桜の堤をそぞろ歩くと、キラキラと光溢れる風の音が聞こえる。 桜の下で、ハムチーズレタスサンドを食んだら幸せになった。 くしゃくしゃの古新...

へんなてんきーー
2023/04/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
今日は朝から丹波市は、雨→あられ→快晴→雨→快晴 目まぐるしく天気の移り変わりが、、、 ただ、移動中に雨。測量中は快晴と都合には合わせてくれていたので、良しとします!(笑) さてさて、丹波...

コトスのR55 大人世代のための新発想の空間づくり
2023/04/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
こちらもR55のリノベーション工事現場 オーナー様の夢の薪ストーブも設置されました! いよいよ完成が近づいてきました。 完成見学会もありますので皆様お楽しみにしてください。