
解体工事着々と…
2024/07/25
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
丹波市氷上町の改修現場からです。 離れ工事を先行して、生活エリアを移っていただいた母屋の工事は解体工事が大詰めになっています。 9月~木工事、年明けから仕上げ工事とまだまだ先は長いですが、春先の完成を目指...

基礎工事スタート
2024/07/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波篠山市のご新築の現場では、基礎工事がスタートしました。 今週は、型枠組、防湿シート敷き、水道配管の仕込の作業を行いました。 8月末の上棟に...

解体工事が進行中
2024/07/16
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
氷上町の改修工事の現場では、 解体工事が進行中。 既存の柱や梁の状況を確認し、 抜ける柱、残す柱の判断をします。 耐震性を優先しつつ、 より暮らしやすい間取りになるよう慎重に検討します。

DIY
2024/07/15
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
改修工事の現場より お施主様が自ら壁の左官を塗られています。 造作キッチンにグレーの左官、天井はラワン張り! だけでなく、キッチン横にはタイル! ミントグリーンとホワイトのタイルがアクセントになっていま...

ハッタリ・ヌッタリ・ツケタリ
2024/07/12
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は、新築現場と改修工事の現場から。 大工工事が完了し、外壁工事が完了し足場 を解体しましたので いろんなところで仕上工事が真っ最中です。 コンセントを付け...

節目の点検
2024/07/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
丹波篠山市のお家に10年点検へ行ってきました! コトスでは竣工時から半年・1年・2年・5年・10年・15年の計6回の定期点検を行わせて頂くことになっています(^^) 今回の点検は10年目の点検です。 シロアリの延長保証をご希...

造成工事完了
2024/07/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波篠山市のご新築の現場では造成工事が完了しました。 宅地内に水道を引き込みました。 建物の配置に合わせて縄を張り、この縄を参考に建物配置の...

丹波篠山で
2024/07/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
丹波篠山市での工事が始まっています。 景色に恵まれた敷地で、それを最大限活かしたお住まいになる予定です。

7月でございます。
2024/07/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
7月に入りました! 例年より遅くに梅雨入りして、今週も雨の予想ですね そんな雨の中でも現場は進んでおりまして… 木工事が終わり、仕上げの工事に入っています。 LDKの塗り壁工事も今週からスタートして...

コウ・ガ・コウ
2024/06/28
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 ついに、この日がやってきました。 そうです。 こうが、 こう。 え? なにが変わったかって? ...