
遅まきながら・・
2018/01/11
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
遅まきながら、新年あけましておめでとうございます。 松の内を過ぎようやく平常を取り戻しつつも、 それでも人に会えば、にっこりほととぎ「今年はどうでっか」なんて話している。 いつまで正月気分でいるのかとお叱...

暮らしの見学会ーリノベーション編ー開催のお知らせ
2018/01/07
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
2018年最初のイベントは、 お住まいになられている方のご自宅をバスで一緒に移動しながら拝見させていただくイベント「暮らしの見学会」を 住まい手さんのご協力のもと開催させていただけることになりました! 家づく...

2017年も後わずかとなりました。
2017/12/26
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
クリスマスも終わり、2017年も後わずかとなりました。 私にとっても本日が今年最後のブログ当番です。 最後のネタは…やっぱりお掃除ネタで締めくくりたいと思います 先日朝の情報番組『すまたん』で放送してい...

施工例更新
2017/12/19
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:荒木 健五(設計)
しばらくあいていましたが 施工事例を追加しました。 KOTOSの住まいを 出来るだけお伝えしていきたいと思います。 乞うご期待!!

見上げてごらん 通天閣を
2017/12/15
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
手帳に「会議」とか「忘年会」とかの文字が、派手に躍る時節となりました。 先日も大阪で会議の後に忘年会 同業者ばかりの集まりだったんですけどね なかなか景気のいい話は聞こえてこない 日曜日のお茶の間を盛り上...

家事を楽しく。
2017/12/12
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
毎日の家事、大変ですね。 主婦(主夫)に休みはありません。 掃除、洗濯、育児に食事の準備! 毎日毎日本当に大変です… なかなか家事のやる気が出ない…ってことありませんか? 雑誌に出てくるような...

年末恒例行事
2017/12/07
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
KOTOSオリジナルカレンダーが出来上がりました 毎年この時期になるとスタッフ総出で来年のカレンダーを配り、各ご自宅を訪問させていただきます。 お留守の為、お会いできない方もいらっしゃいますが今後ともよろしくお願いいたします...

2018年カレンダー完成しました!
2017/12/04
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
今年も残すところ1か月となり、 事務所では、来年のカレンダーが完成してスタッフで今日は一つ一つ袋へ封入する作業が始まっています。 手帳が最後のページとなり若干焦りを感じながらもケガや事故が多くなる時期なの...

合羽坂トワイライト
2017/11/30
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
11月29日 新宿合羽坂某シェアオフィス。 地域ブランド、地域カンパニーについて、わたくし不肖由良がお話するという、 そんな身の程知らずな機会を得て上京(笑)しました。 工務店なのになんで地域のブランド...

研修
2017/11/23
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
先日、炭焼き体験&囲炉裏・薪ストーブコンテストの発表会に参加するため、三重県伊勢市に行ってきました。 今回の訪問先の村でも過疎化が進み、かつては炭焼きの村として大変有名でしたが、 炭焼きの担い手も少なくなり、数...