
福知山マラソン
2016/11/29
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先週の23日に行われた。福知山マラソンに参加してきました。 天気が心配でしたが、何とか降らず、涼しかった事もあり走りやすかった様に感じました。 毎回、沿道で応援してくださる方や、ボランティアの方々には感...

ある秋の朝まだきに
2016/11/24
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
銀杏の葉。ぐっと冷え込んだある朝に、葉がお互いに申し合わせたみたいに、 それこそ「せーの!」で一気呵成に落ちてくるのをご存知ですか? 今朝はまさにそんな朝。 私の住んでる村の神社には大銀杏があって、 境内の...

クリスマス
2016/11/21
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
ブログネタが常に休日なホリイケです・・・ 今回も休日ネタです 先週のお休みにUSJへ行ってきました。 クリスマスシーズンに入り、大きなツリーを見ることができました・・・ 関西育ち、関西在住ですがほとんどUSJ...

で・で・で・出たァ
2016/11/10
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
豊岡市出石町 永楽館。 初めて歌舞伎なるを観ました。現存する日本最古の劇場なんだとか。 とはいえ、格調高いとかではなくむしろ芝居小屋風情の庶民的で親しみやすい建物。 開場待ちで並んでいたら、、、 「やぁ...

薪ストーブ、始めました。
2016/10/25
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
日曜日の夜、 そんなに寒いわけではないけれど、ちょっとつけてみようか、と今シーズン初めて薪ストーブに火を入れてみました。 ところがまあ、暑かった 外気温15度、室温23度での火入れはさすがに早すぎたと反省・・・ ...

節目
2016/10/13
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
もう10月も半ばになり、朝夕さむくなりましたね。 11月に入ると私の誕生日がすぐやってきます。もう、嬉しい齢ではありませんが(-_-;) 誕生日とか新年とか何かの節目には自分の中でその一年を振り返って反省し目標を...

冬支度始めました。
2016/10/11
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
朝夕かなり冷えてきましたね。 我が家でも「冬支度」始めました。 毛足の長いラグを敷いて、 あたたかい素材のクッションカバーに変えて・・・。 色も赤系のカバーにしたので、手触りだけではなく見た目にも...

お神輿
2016/10/08
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:
こんにちは。ホソミです。 この3連休は各地で秋祭りがありますね。 今日、西脇に行ったときにお神輿があがっていました。 明日は私の村でも、お神輿を担ぎます。若手青年部の一人として参加します。 今年はこども...

ひとり遊びのススメ
2016/10/06
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
台風が過ぎて、秋らしさがじわじわと深まってくると、それは一人キャンプの好適期♪ ひとりで山に赴き、テントを張り、ひとりで食事の準備をし、焚火を灯す。 寂しいなんてとんでもない。 こんな贅沢な時間はなかなかな...

ボルダリング
2016/09/28
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
同じ色の数字に足と手をかけて登るようです。初めてしてみて楽しく 一時間半もすると、鉛筆持てないぐらい手が痛いと言っていましたが、またしたいようです。