
プチリフォームやってます!
2016/12/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
KOTOSは新築や大規模改修ばかりやってるとお思いの方もいるかもしれませんが、ちょっとした修繕の工事からやっております。 例えば画像の勝手口ドアの改修。 隙間風が入って寒い・・などのお悩みを解消するため断熱性...

オリフシ村で地鎮祭。
2016/11/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
「家づくり」ではなく、「暮らしづくり」、 このことをコトスは大切にしています。 丹波らしい人々や自然とのつながり、地域とのつながりを 「家」からだけでなく、場所からつくろうと始まったオリフシ村。 春日町...

地鎮祭でした!!
2016/11/23
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
本日地鎮祭行わせていただきました。 寒い中でしたが、それがより一層厳かな雰囲気にしてくれました。 これから進行していくお家作りが施主様の毎日の楽しみにしていただけるように工事進めさせていただきます。

お客様に感謝!仕事仲間に感謝!
2016/11/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
私の担当したリフォーム現場のお客様アンケート。 KOTOSで家を建ててよかった事の回答に 「木がより好きになりました!」 と嬉しいお言葉いただきました。 KOTOS業者会では今年最も感謝したい職人...

薪!
2016/11/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
寒くなりましたね。 薪ストーブが活躍する季節です。 モデルハウスでも週末は火を入れてお客様をお迎えしております。 先日、地鎮祭に出席させていただいたある現場。 そこには玉切りされた薪が山積みに・・・。 ...

OB様見学会のご案内
2016/11/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
OB様見学会のご案内です。 午前中だけの開催ですが、実際に生活されているお住まいを ご見学いただける、数少ないイベントです。 年数が経ち、新築の時とは一味違った落ち着いたお住まいを 是非ご覧ください。 予...

キンヨウ・ゲンバ・モコモコ
2016/10/28
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですので。遠藤です。 現場から。 神戸の現場,瓦工事が始まりました。 茶色の平板瓦です。かっこいい。 内部では,ウレタン断熱工事が完了しました。 壁,屋根とも,モコモコです。 サ...

テラス屋根
2016/10/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
氷上町の現場では仕上工事に掛かっておりまして、外部ではウッドデッキを施工予定の上部に テラス屋根を設置していました。 軒をそのまま出すと室内が暗くなるので、ポリカの屋根にすることによって太陽の光を取り込...

提案
2016/10/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
新築のご提案をさせていただきました。 吹きおろしのスペースを利用した吹抜けが1階と2階を緩やかに繋ぎ、楽しい空間となります。

コウベデ・ジョウトウ・シマシタ
2016/10/14
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 先週,堀池のブログにありましたように神戸市にて 棟上をさせて頂きました。 天気も良いなか,無事完了しました。 上棟後数日経って,屋根の形も出来てきて 建物の形がはっき...