
改修工事、完成です。
2020/06/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
築92年のお住まいをリノベーション。 いよいよ完成し、先日完成写真を撮影させていただきました。 新しい桧の床と、元々あった古建具。 リノベーションならではの素敵な空間です。 カメラマン畑中...

マックロ・アシバ・カイタイ
2020/06/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 丹波市で建築中の現場にて 3月に上棟させて頂いた現場 大工さんが下地を作って、瓦屋根を葺いて、 ガルバリウム鋼板屋根も葺いて、 外壁の焼き板を張って、 サイディン...

内装進捗 左官工事
2020/06/04
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
丹波篠山市の現場では内装工事が進んでいます。 内部の壁に珪藻土を塗っていきます。 一見簡単に見えますが、いざ自分でやってみると、中々上手くできません。 左官工事に限らず、職人不足が深刻で、これから益々...

地鎮祭
2020/06/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
加東市の現場の地鎮祭に出席させていただきました。 よく晴れた良い天気のなかでの和やかな式になりました。 2か月後の上棟に向けて、もうすぐ基礎工事が始まります。 K様、地鎮祭おめでとうございます。

6月に入りました!
2020/06/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
6月に入りましたね!梅雨の時期が近づいてます…梅雨までの晴れ間に現場へ。 勾配天井に羽目板、アイアンの階段などこだわりの詰まった家の完成が見えてきました。 珪藻土やクロス、カーテンや照明など...

外壁塗装中!
2020/05/30
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
今日の気温は30℃ 暑い、、、 そんなことを言っていると来週には梅雨入りかもとの予報も、、、 そんな中青垣町のこのお家は外壁の塗装の真っ只中。 一度目の塗装作業が終わりお昼から、二度目に入る予定だそうで...

ダイク・ガイヘキ・オオヅメ
2020/05/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。遠藤です。 今日は、新築現場から。 丹波市の現場では 大工工事が大詰めになってきました。 造作のカウンターや水屋、棚を製作中です。 50cm×4mの板を切ってくっつけて、 ひとつずつ、お客様の希...

造作ソファー
2020/05/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
もう先月のことになりますが、 丹波篠山市で、キッズスペースのソファーを納品させていただきました。 クッションは京都で家具を製作・販売されているARIAさんに、木部は大工さんに それぞれ製作していただきました。 ...

木工事完了
2020/05/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
今日は打合せで現場へ。 木工事が完了し、内部の塗装工事が行われていました。 仕上げ工事がまだの段階ですが、壁ができ、造作家具ができると空間の広さが体感できますね 完成まで残りわずか!お引渡しが楽し...

足場解体
2020/05/12
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
足場が解体されたという事で、丹波篠山市の現場へ 格子戸と焼き板がアクセントの外観がいい感じに仕上がっていました。