
梁磨き
2021/03/09
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先日、上棟したお住まいには、以前そこに建っていた母屋の 梁を一本使わせていただいています。 黒い大きな梁ですが、今回は家のイメージに合わせるため 磨くことにしました どれくらいが良いのか少しずつ様子を...

キョウモ・モデル・シンコウチュウ
2021/03/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。大新屋モデルハウスから。 遠藤です。 木工事が進み、天井裏の電気配線も完了し 天井のボード貼りが進んでいます。 外部では、屋根工事も始まりました。 モデル進ん...

オープンに向けて
2021/03/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
三田市では、美容室改修工事が進行中。 お施主様のこだわりが随所に詰まった、 店舗ならではの、空間づくりが進んでいます。 4月のオープンに向けて、これから仕上げ工事に入ります。

上棟
2021/03/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
お天気に恵まれて、無事に上棟を迎えることができました。 クレーンが運ぶ梁をしっかり受け取り作業する大工さん! どんどん柱や梁が組み合わさって家のカタチに…。 これから窓が入って壁や天井のカ...

ウレタン・ダンネツ・カンリョウ
2021/02/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は,大新屋のモデルハウスから。 先日の西原のブログにあったように。 そうなんです。 ウレタン断熱を行いました。 上棟して,木工事が始まって,工事の大きな節目 ウレタン断熱...

進行中
2021/02/17
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
外はまだ黒いシートで覆われていますが 中はちゃくちゃくと進んでいます。 断熱材が吹き付けられていました。 完成に向けての変化をお楽しみに

木工事も終盤へ
2021/02/15
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先週末は春の陽気でぽかぽかしてましたね 改修工事の現場では、木工事が終盤に差し掛かってきました。 玄関から続く土間スペースには大きな窓があり、そこから差し込む光を内玄関兼収納にも取り込むために 上部に...

ダイクサン・ト・デンキヤサン
2021/02/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日のモデルハウスです。 大工さんはウレタン断熱の下地中。 シートがピチッと綺麗。 電気屋さんは、断熱の前に先行配管中。 黒いシートにクルッと囲われてますが、 中...

玄関前をスッキリと
2021/02/03
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
砂利敷きの玄関前を土間コンクリートにしたいとのご依頼でした。 「毎年の雑草との闘いもなくなり、以前より広く感じる」と喜んでいただけました。 こんなKOTO、あんなKOTO、どのような工事でも是非一度KOTOSにご相...

モデルハウス
2021/01/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
モデルハウス上棟時 今 周りは黒いシートに覆われ 木工事がチャクチャクと進んでいます 天井綺麗ですね。 大工さんの丁寧な仕事が感じられます これからどのように完成していくのか楽しみです。