No Image

Staff

木工事が順調に…②

2022/12/08

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

市島町の新築現場は床張りの工事が進んでおります。 床板は、仕上げ材の中でも一番肌に触れる場所ですので、ササクレ等無いよう丁寧に仕上げていきます。 貼り終えると、上から養生を被せるので完成まで見ることはありま...

MORE→

お引渡しを迎えました。

Staff

お引渡しを迎えました。

2022/12/06

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:蓮池 卓哉(設計)

本日、氷上町で進んでいた現場のお引渡しを迎えました。 スッキリとした仕上がりの中にも、 お施主様らしさの詰まったお住まいとなりました。 これからの生活を楽しんでいただけると幸いです。

MORE→

祝 上棟!

Staff

祝 上棟!

2022/12/02

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)

こんばんわ! 金曜日担当の明日瑠です。 先日、丹波市の新築現場では上棟が行われました。 外壁合板、サッシが入り少しづつ完成に近づいています。 今後も工事は進みます。  

MORE→

KOTOSのリノベーション

Staff

KOTOSのリノベーション

2022/11/30

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

丹波市の現場では順調に木工事が進み、本日はお客様お気に入りの屋久杉ランマ取付位置の打ち合わせ。 とても高い天井のリビングで屋久杉ランマも映えると思います。 どこに取り付けるかも決まりましたので、この後は...

MORE→

【KOTOSお住まい紹介】二世帯が庭でつながる、ほどよい距離感の家

Staff

【KOTOSお住まい紹介】二世帯が庭でつながる、ほどよい距離感の家

2022/11/27

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

今回の『お住まい紹介』は、 【二世帯が庭でつながる、ほどよい距離感の家】です。 二世帯が「庭」でつながり、 お庭を介して自由に行き来ができる 二世帯住宅のお家をご紹介します。 アウトドア好きのご主人...

MORE→

我が家の浴室リフォーム工事 その③

Staff

我が家の浴室リフォーム工事 その③

2022/11/26

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

こんにちは!企画のフシダです。 我が家の浴室リフォーム工事第3弾です。 ついに工事完了しました! ▽我が家の浴室リフォーム工事②はこちら▽ https://kotos.jp/blog/detail/1420 外壁には焼板を貼っていただ...

MORE→

アス・アサッテ・ケンガクカイデス

Staff

アス・アサッテ・ケンガクカイデス

2022/11/25

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 5月に工事が始まった新築工事 7月に上棟させて頂いて 工事が進んで この度,お客様のご厚意により 明日26日,明後日27日 完成見学会を開催させて頂き...

MORE→

No Image

Staff

木工事が順調に…

2022/11/24

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

市島町の新築現場では大工さんにより内部の木工事が順調に進んでいます。 写真はサッシに取り付ける杉の枠材を固定している所です。 細かいですが、密かに私が拘っている箇所になります。 簡単に組めるヶ所もあれば、...

MORE→

我が家の浴室リフォーム工事 その②

Staff

我が家の浴室リフォーム工事 その②

2022/11/19

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

こんにちは!企画のフシダです。 我が家の浴室リフォーム工事第2弾ということで、 前回の解体工事からその後どうなったかお知らせします。 ▽我が家の浴室リフォーム工事①はこちら▽ https://kotos.jp/blog/detail/14...

MORE→

【KOTOSお住まい紹介】春はお花見、夏はBBQ…四季を思いきり堪能できる家

Staff

【KOTOSお住まい紹介】春はお花見、夏はBBQ…四季を思いきり堪能できる家

2022/11/11

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

今回の『お住まい紹介』は、 【春はお花見、夏はBBQ…四季を思いきり堪能できる家】です。 モデルハウス「うらら」で、 リビングの大きな窓とそこから見える緑豊かな庭を ご見学された住まい手さん。 「自然や...

MORE→