No Image

Staff

ウッドデッキ

2017/06/01

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

春日町の現場では仕上工事も終盤になり、デッキ工事が完了しました。 KOTOS標準のデッキはデッキ材にイペを使用します。 船の甲板や、神戸モザイクのデッキにも使用されていて非常に耐久性があります。 この上で寝...

MORE→

No Image

Staff

土台伏せ

2017/05/18

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

今週から氷上町で新築工事の土台伏せが始まりました。 上棟がスムーズに行えるために、大工さんが準備を着々と進めています。 KOTOSのお膝元、「ハートタウン」での新築工事は久しぶりなので大工さんも気合が入...

MORE→

住まい手らしい暮らし

Staff

住まい手らしい暮らし

2017/05/15

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

間もなく完成を迎える氷上町の住まいの完成写真の撮影をさせていただきました。 「外とつながる暮らしを楽しみたい」 庭の草花を摘んで飾ったり、窓から夕焼けや青空が観られるように。 住まい手の暮らし方や楽し...

MORE→

6月中旬下旬連続で見学会開催予定♪

Staff

6月中旬下旬連続で見学会開催予定♪

2017/05/13

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

6月中旬下旬2週連続で見学会の予定があります。 一つは丹波市春日町野上野のオリフシ村最後の1棟が完成します。 ウッドデッキでウチとソトがつながるリビング、窓からは丹波の田園や山並みがみえます。 家族がくつろぎ...

MORE→

No Image

Staff

5月に入りました!

2017/05/08

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)

快晴のGWも終わり、5月も第2週目に入りました 連休の最終日である日曜日はモデルハウスで打合せでした! 当番の近藤が庭に水やり…   木々に囲まれたウッドデッキは日当たりに良くて、気持ちが良かった...

MORE→

颯爽! オリフシ村。

Staff

颯爽! オリフシ村。

2017/04/27

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

水田を代搔きしながら滑るように走るトラクターも ​軒下に泥を運び、せっせと営巣する健気な燕も ​この季節の風物詩だ。 ​山里を吹き渡る心地よい風に、足場をさらわれたみたいに ​春日町のオリフシ村全4戸が姿を現...

MORE→

No Image

Staff

サクラ・サク・ゲンバ

2017/04/21

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。現場から遠藤です。 只今進行中の篠山の現場では,先週桜満開でした。 めっちゃ綺麗!! 計画中のウッドデッキから眺めるとこんな風景かな。 桜はまた来年になりましたが, 桜吹雪の中,工事は着々と進...

MORE→

No Image

Staff

木工事進んでおります。

2017/04/12

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

 ​市島町の現場ですが順調に工事の方進んでおります。 ​今大工さんが造作で棚を加工されています! ​あと10日ほどで造作工事完了です。 ​施主様の手に触れられるところなのでより一層丁寧な仕事心がけて進めていき...

MORE→

都会の森

Staff

都会の森

2017/04/07

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

神戸市の新築住宅のお引渡しがあった。 ​ リビングの掃き出し戸や窓の開口部を意識的に大きく採り、 外の景色に向かって解放感をふんだんに設えた。 ​おかげでこの家のリビングからは、この地域の憩いの公園の緑がよ...

MORE→

完成しました。

Staff

完成しました。

2017/03/28

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:

西脇市で工事をさせていただいておりました現場が完成し、 先日お引渡しをさせていただきました。         お料理好きの奥様と、何度も打ち合わせを重ね完成した造作キッチン、造作収納。 見た目だけでなく機能...

MORE→