
トソウ・ガイカン・オヒロメデス
2019/10/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は新築工事の現場から。 外壁工事の塗装工事が進んでいます。 塗装工事は 木の部分は着色保護塗装を行い 外壁はリシン吹付け塗装を行います。 大きな台風が近づいていま...

屋根工事
2019/10/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
朝来市の現場では屋根工事が始まりました。 本来なら先週から施工予定だったのですが、台風が接近していたので1週間延期しました。 しかし今週も台風。しかも今季最強クラス。 職人さんは急ピッチで作業を進めてい...

見学会
2019/10/09
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
すでにお住いのお宅を見学させていただく見学会となっております。 完成見学会とはまた違っていろいろ参考になると思いますので、是非ご予約お願いします

こちらも上棟
2019/10/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
昨日、堀池のブログで上棟の報告がありましたが、 そのちょうど1週間前。 先週の月曜日にも氷上町で上棟を行いました。 この日も、元々降水確率90%だったのが、 段々と下がっていき、無事に晴れの中で迎えることがで...

秋の上棟日和
2019/10/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
本日、上棟を迎えました! 予報ではずっと雲行きが怪しかったですが、秋晴れ!上棟日和となりました 柱・梁がどんどん組み合わさって家の形に! 図面だけではわからない空間の大きさを実感できる瞬間でもありま...

もうすぐ上棟
2019/10/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
丹波市で平屋の工事が進行中、 周りの景色を取り込むため、くの字型のプランとなっています。 基礎工事も終わりいよいよ上棟を迎えます。

カッコいいお部屋
2019/09/29
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
金曜日に遠藤がブログに書かせていただいた「カッコいいキッチン」のお家。 実はカッコイイのはキッチンだけではないんです 元々は某ハウスメーカーで建てられたお家ですが、後から薪ストーブを設置したり...

キッチン・リフォーム・カッコイイ
2019/09/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は,リフォーム工事の現場から。 長年使っていたキッチンを新しくしたいと 思われていたお宅の キッチンの改修工事をさせて頂きました。 before 以前は窓側を向いているキッチンだったも...

断熱工事
2019/09/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
KOTOSの新築現場は[現場発泡ウレタン吹付断熱]が標準仕様です。 断熱性能に加え、気密性能も良くなります。 現在、断熱材は色々な種類が在り長所短所がありますが、私はこのウレタン断熱が好みです。 詳しく知りた...

中間検査
2019/09/24
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
市島町の現場では、本日中間検査が行われました。 中間検査は建物の大きさや用途にもよりますが、 確認申請と瑕疵保険の検査を兼ねたものになります。 建物を補強する金物や筋交い、屋根や外壁の防水シートの納まり等、 ...