
住まいのリノベーションが今日からスタート!
2020/05/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
暮らしづくりの方法は新しく建てるだけではありません。 解体×新築(建て替え) 実家の敷地×新築 土地購入×新築 中古物件×リノベーション・リフォーム… 今日から三田市で始まった...

イツモ・イツモ・アリガトウ
2020/05/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は新築の現場から。 内部では、 大工さんが部屋の形を作って、 綺麗に均等に並んでいる横向きの木(胴縁といいます)を 取付けて壁の下地を作ります。 それが、こ...

現場進捗状況
2020/05/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
丹波市の現場からです。 現在、内部では木工事、外部では塗装工事が進んでいます。 木工事は今月末、塗装工事は来週末に完了予定です。 これから内外部とも仕上げ工事が始まり、7月末の完成に向け順調に進んでいる...

ウンウン・ドンドン・イイカンジ
2020/04/24
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日も現場から。 西脇市での現場では、どんどん木工事が進んでおります。 杉の羽目板天井と桧の床板。 綺麗です。 ところ変わって。 2年前に建てさせて頂いたオーナー様...

布マスク
2020/04/15
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
今日届きました。布マスク 使い捨てマスクがなかなか手に入らないので、汚れ防止に布マスクを中にしようと会社で購入。 ...

現場からの景色
2020/04/13
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先週末に現場へ行ってきました。 玄関を開けて入るとちょうど大工さんが床材を張っている最中でした。 1つ1つカットして張り合わさっていく様は爽快感がありますね リビングの窓から見える景色も素敵ですね。 足...

ゲンバ・ハ・シュクシュクト
2020/04/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 コロナで厳しい日々が続いていますが 現場は、気を遣いつつ、粛々と進めさせて頂いています。 西脇市の現場では、 外壁も内部の壁も下地作りをしてます。 丹波...

上棟に向けて
2020/04/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
4月になり桜ももう満開。 コロナウイルスの影響もあり花見なども自粛になってあまり良いニュースが無い今日この頃ですが、 歩いている時や運転中に桜が見えるだけでも、少し晴れやかな気分になりますね(*^^*) そし...

桜の季節
2020/03/30
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
桜が満開になり、春が来たと感じますね 最高気温が20°を上回る暖かい日が続いたかと思えたば、10°を下回る寒い日があったりと温度差が激しいので体調の管理には気を付けたいですね。 今日は打合せで現場へ行...

オモシロク・テ・ベンリデス
2020/03/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日はリフォームの現場から。 工事現場では、これは何に使うんだろう?これは何? と思うような形をした道具をみかけることがあります。 そのなかのひとつが、これ。 ...