住まいのリノベーションが今日からスタート!
2020/05/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
暮らしづくりの方法は新しく建てるだけではありません。
解体×新築(建て替え)
実家の敷地×新築
土地購入×新築
中古物件×リノベーション・リフォーム…
今日から三田市で始まった暮らしづくりは、いろいろな方法を模索した中「育った住まい×リノベーション」。
冬の完成に向けてに2世帯住宅のリノベーションがいよいよ始まりました。
ちなみに私も、この方法を選んだ一人。
「思い出のある住まいを残したい」
「新築のように家族に合わせた住まいに生まれ変わらせたい」
など思いは人それぞれです。
私の場合の決め手は、
「将来の財産(土地や建物)管理の問題」と「固定資産税などのかかる税金の比較」でした。
ケースによって変わりますが、
25年後に「リノベーション」と「建て替え・新築」した場合とのかかるコストの差を計算すると、
税金だけで200万円も「リノベーション」の方が安く済む場合も。
建物の状況やまずは住まい手の家に対する思いも選択には必須ですが、
もし大きな課題がないのであれば「建て替える」の一択はもったいなくないですか?
↓リノベーション後の我が家。
解体×新築(建て替え)
実家の敷地×新築
土地購入×新築
中古物件×リノベーション・リフォーム…
今日から三田市で始まった暮らしづくりは、いろいろな方法を模索した中「育った住まい×リノベーション」。
冬の完成に向けてに2世帯住宅のリノベーションがいよいよ始まりました。
ちなみに私も、この方法を選んだ一人。
「思い出のある住まいを残したい」
「新築のように家族に合わせた住まいに生まれ変わらせたい」
など思いは人それぞれです。
私の場合の決め手は、
「将来の財産(土地や建物)管理の問題」と「固定資産税などのかかる税金の比較」でした。
ケースによって変わりますが、
25年後に「リノベーション」と「建て替え・新築」した場合とのかかるコストの差を計算すると、
税金だけで200万円も「リノベーション」の方が安く済む場合も。
建物の状況やまずは住まい手の家に対する思いも選択には必須ですが、
もし大きな課題がないのであれば「建て替える」の一択はもったいなくないですか?
↓リノベーション後の我が家。