キッチン収納はopenがお好き?!
2018/02/04
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
今日から、火曜日のブログ担当から日曜日に引っ越してきました、さわのです
日曜担当は私だけなので、毎週とはいきませんが日曜日の方でもよろしくお願いします
さて皆さん、キッチンの収納ってどうされていますか?
これから家を建てる方、そして建ててから悩んでいる方…。
最近よくご相談いただくのがキッチンの収納についてです。
「カフェみたいなキッチンにしたいのでオープン収納にしたいのです。」
「すべてスッキリ扉で隠して、とにかく掃除の楽なキッチンにしたいのです。」
そんなお声を聞きます。
さあ、本当のところはどうなのでしょう。
見せる収納、隠す収納。
それぞれにメリットデメリットがあります。
まずはオープン収納のメリット。

出し入れが楽ですぐに手に取れます。かなりの時短になりますね。
好きな雑貨を可愛く飾れる。
どこに何がどれくらいの量があるかわかりやすい、などです。
デメリットは、汚れやすい!どうしても油やほこりですぐニチャっとなります。
きれいに見せるために時間も必要、そして散らかって見えないように見せるためのセンスが必要!
隠す収納はどうでしょう。

メリットとしては、適当にしまっても片付いて見えますし、モノが出ていないので掃除が楽。そもそも油やほこりで汚れない。
ではデメリットは?
モノを取り出すとき、扉を開けたり引出しを開けたり、オープン収納に比べて余分なひと手間が必要となります。
一番問題なのは扉の中に隠してしまうと片付いたと錯覚し、安心して次々とモノを詰め込んでしまうことでしょうか。
そうして詰め込んでしまったキッチンは非常に作業しづらくなってしまいます。
理想のキッチンは人それぞれ。
暮らし方もそれぞれです。
お家の収納を考える時、自分たち家族はどんな暮らしをしたいか、ゴールを明確に持つことが大切です。

そうはいっても何をどうすればいいかわからない。
何とかしたい!
と、思っている方、KOTOSにご相談くださいね。
一緒に考えてみませんか?
KOTOSの整理収納アドバイザー、さわのでした。

日曜担当は私だけなので、毎週とはいきませんが日曜日の方でもよろしくお願いします

さて皆さん、キッチンの収納ってどうされていますか?
これから家を建てる方、そして建ててから悩んでいる方…。
最近よくご相談いただくのがキッチンの収納についてです。
「カフェみたいなキッチンにしたいのでオープン収納にしたいのです。」
「すべてスッキリ扉で隠して、とにかく掃除の楽なキッチンにしたいのです。」
そんなお声を聞きます。
さあ、本当のところはどうなのでしょう。
見せる収納、隠す収納。
それぞれにメリットデメリットがあります。
まずはオープン収納のメリット。

出し入れが楽ですぐに手に取れます。かなりの時短になりますね。
好きな雑貨を可愛く飾れる。
どこに何がどれくらいの量があるかわかりやすい、などです。
デメリットは、汚れやすい!どうしても油やほこりですぐニチャっとなります。
きれいに見せるために時間も必要、そして散らかって見えないように見せるためのセンスが必要!
隠す収納はどうでしょう。

メリットとしては、適当にしまっても片付いて見えますし、モノが出ていないので掃除が楽。そもそも油やほこりで汚れない。
ではデメリットは?
モノを取り出すとき、扉を開けたり引出しを開けたり、オープン収納に比べて余分なひと手間が必要となります。
一番問題なのは扉の中に隠してしまうと片付いたと錯覚し、安心して次々とモノを詰め込んでしまうことでしょうか。
そうして詰め込んでしまったキッチンは非常に作業しづらくなってしまいます。
理想のキッチンは人それぞれ。
暮らし方もそれぞれです。
お家の収納を考える時、自分たち家族はどんな暮らしをしたいか、ゴールを明確に持つことが大切です。

そうはいっても何をどうすればいいかわからない。
何とかしたい!
と、思っている方、KOTOSにご相談くださいね。
一緒に考えてみませんか?
KOTOSの整理収納アドバイザー、さわのでした。