ウレタン・ダンネツ・ゲンバカラ
2017/12/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日です。遠藤です。
今日の現場からは、弊社の新築や改修工事で
使わせて頂いている断熱の話を少し。
上棟後2週間程度で骨組みができ、外壁の構造用合板が
張れた後、いよいよ内部の断熱工事を行います。
弊社では現場でウレタンを吹付けるウレタン吹付け断熱を採用しています。
現場で吹き付けを行いますので、付いてはいけないところは
ビニールにて養生。
上の写真は吹き付けているところ。規定値の厚みを守るように
上手に吹きつけていきます。
最初は液体状のものが、モコモコとみるみるうちにふくらみます。
マシュマロみたい。
で、ふくらみ過ぎているところとかは、巨大包丁のような
道具でけずり落とします。
まる一日で屋根、壁をまるっとウレタン断熱材でくるんでしまう
というわけです。(床はそれまでに断熱材を敷きこんでいます)
工事がここまで進むと、いよいよ大工さんは部屋の間仕切り壁を
作ったり、天井を作ったり、棚を取り付けたり、部屋の形を作ることに
なります。
一歩ずつですが、家らしくなってきました。
現場から遠藤でした。
今日の現場からは、弊社の新築や改修工事で
使わせて頂いている断熱の話を少し。
上棟後2週間程度で骨組みができ、外壁の構造用合板が
張れた後、いよいよ内部の断熱工事を行います。
弊社では現場でウレタンを吹付けるウレタン吹付け断熱を採用しています。
現場で吹き付けを行いますので、付いてはいけないところは
ビニールにて養生。
上の写真は吹き付けているところ。規定値の厚みを守るように
上手に吹きつけていきます。
最初は液体状のものが、モコモコとみるみるうちにふくらみます。
マシュマロみたい。
で、ふくらみ過ぎているところとかは、巨大包丁のような
道具でけずり落とします。
まる一日で屋根、壁をまるっとウレタン断熱材でくるんでしまう
というわけです。(床はそれまでに断熱材を敷きこんでいます)
工事がここまで進むと、いよいよ大工さんは部屋の間仕切り壁を
作ったり、天井を作ったり、棚を取り付けたり、部屋の形を作ることに
なります。
一歩ずつですが、家らしくなってきました。
現場から遠藤でした。