【お住まい紹介】山荘風の平屋でキャンプが思いっきり楽しめる暮らし
2021/04/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
こんにちは!企画の伏田(フシダ)です。
『ちょっと背伸びして、そこに見える』理想の丹波暮らしをご紹介していきます。
KOTOSの家づくりは、
お客様のイメージする「ほっとする」生活や「憧れていた」生活を原点にします。
今よりも、ちょっと背伸びをして、憧れの生活を思い浮かべてください。
今回、ご紹介したいのは、そんな暮らしを実現されたご家族のお住まいです。
【山荘風の平屋でキャンプが思いっきり楽しめる暮らし】をご紹介します。

ご夫婦そろってキャンプがご趣味の住まい手さん。
気に入った土地を見つけたところから住まいづくりがスタートしました。
KOTOSが提案したのは、その土地を活かす「くの字型」の平屋でした。

玄関は山荘をイメージしたレッドシダーの板張り。
目隠しを兼ねた薪ラックは、外観のアクセントにもなっています。
「くの字型」の建物によってできた敷地内のスペースは、アウトドアグッズのメンテナンス、薪割り、テント干しなどに活用できます。

全開口のサッシを開ければ、ウッドデッキを通して、リビングと庭が一体的な空間に。
リビングダイニングの家具は統一感を出すため、KOTOSオリジナルの造作家具となっています。

遠くの山の景色を眺められるリビングの角度から生まれた「くの字型」

薪ストーブは土間に設置し、汚れなどを気にせずお料理などにも活用できます。

土間収納にはキャンプ用品や釣竿を収納できます。
キャンプや釣りのアウトドアグッズに合わせた奥行きの深い棚で、将来的にDIYで追加の棚が取り付け可能な壁材となっています。

どの景色を見ながら暮らしていくかが重要なポイントだった住まい手さん。
趣味のアウトドアを思いきり楽しみながら、丹波の自然とともに暮らす。
休日には同僚や友人たちを呼んでゆったりBBQ、薪ストーブの火の揺らぎを見ながら晩酌。
家族の理想がいっぱいギュッと詰まった住まいが完成しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今日のブログは、KOTOSでお家を建てられたお客様の
ご自宅を紹介させてもらいましたが、いかがでしたか?
もし、このブログを読まれて
家づくりを考えていたけど、KOTOSもありかな?
と思った方は、ぜひ一度モデルハウスをご覧いただければと思います。
現在、完全予約制にしていますので、
モデルハウスの見学をご希望の方は、
こちらから事前にお申込みいただけますと幸いです。
http://kotos.jp/inquiry/

それでは、本日もありがとうございました!

【コトスWebサイト】
http://kotos.jp/
【instagram】
https://www.instagram.com/kotos1903/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kotos.yurakomuten
【ルームクリップ】
http://roomclip.jp/myroom/1771076
『ちょっと背伸びして、そこに見える』理想の丹波暮らしをご紹介していきます。
KOTOSの家づくりは、
お客様のイメージする「ほっとする」生活や「憧れていた」生活を原点にします。
今よりも、ちょっと背伸びをして、憧れの生活を思い浮かべてください。
今回、ご紹介したいのは、そんな暮らしを実現されたご家族のお住まいです。
【山荘風の平屋でキャンプが思いっきり楽しめる暮らし】をご紹介します。
ご夫婦そろってキャンプがご趣味の住まい手さん。
気に入った土地を見つけたところから住まいづくりがスタートしました。
KOTOSが提案したのは、その土地を活かす「くの字型」の平屋でした。
玄関は山荘をイメージしたレッドシダーの板張り。
目隠しを兼ねた薪ラックは、外観のアクセントにもなっています。
「くの字型」の建物によってできた敷地内のスペースは、アウトドアグッズのメンテナンス、薪割り、テント干しなどに活用できます。
全開口のサッシを開ければ、ウッドデッキを通して、リビングと庭が一体的な空間に。
リビングダイニングの家具は統一感を出すため、KOTOSオリジナルの造作家具となっています。
遠くの山の景色を眺められるリビングの角度から生まれた「くの字型」
薪ストーブは土間に設置し、汚れなどを気にせずお料理などにも活用できます。
土間収納にはキャンプ用品や釣竿を収納できます。
キャンプや釣りのアウトドアグッズに合わせた奥行きの深い棚で、将来的にDIYで追加の棚が取り付け可能な壁材となっています。
どの景色を見ながら暮らしていくかが重要なポイントだった住まい手さん。
趣味のアウトドアを思いきり楽しみながら、丹波の自然とともに暮らす。
休日には同僚や友人たちを呼んでゆったりBBQ、薪ストーブの火の揺らぎを見ながら晩酌。
家族の理想がいっぱいギュッと詰まった住まいが完成しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今日のブログは、KOTOSでお家を建てられたお客様の
ご自宅を紹介させてもらいましたが、いかがでしたか?
もし、このブログを読まれて
家づくりを考えていたけど、KOTOSもありかな?
と思った方は、ぜひ一度モデルハウスをご覧いただければと思います。
現在、完全予約制にしていますので、
モデルハウスの見学をご希望の方は、
こちらから事前にお申込みいただけますと幸いです。
http://kotos.jp/inquiry/
それでは、本日もありがとうございました!
【コトスWebサイト】
http://kotos.jp/
【instagram】
https://www.instagram.com/kotos1903/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kotos.yurakomuten
【ルームクリップ】
http://roomclip.jp/myroom/1771076