これで終わり
2018/08/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
リフォームか新築か⁇
自分達一家が住む家を考えようかというタイミングで頭に浮かぶ選択肢。
一から新築するのか、既存の建物を改修するか。
近頃は大規模な改修工事をリノベーションとかかっこよく
言ってるが、同じこと。
この「新築」と「リフォーム」はまったく異なるものなのだが
世間ではあたかも同様視されて、時には甲乙つけようとするのは問題だ。
問題の要因はいくつかある。
予算とか性能とか、あるいは立地条件とか。
家は数学や理科の実験じゃ評価できないのだ。
要は住み心地。暮らし易さ。
新築でもリフォームでも、この家に住みたいという心根の部分だ・・・と思うのだ。
これからはこの家の本当の魅力を見つけてほしいなと思う。
【既存住宅をリフォーム】して暮らす意味。
きちんと作られた和室があるとか、ゆったり広い縁側があるとか、
少し手を加えるだけで、気持ちよさげな庭があるだとか。
そこには新築にない大いなる魅力があり、
そこに住む一家の意義があるものなのだ。
もう、不毛な新築とリフォーム比較論争はこの夏で終わりにしたい。
自分達一家が住む家を考えようかというタイミングで頭に浮かぶ選択肢。
一から新築するのか、既存の建物を改修するか。
近頃は大規模な改修工事をリノベーションとかかっこよく
言ってるが、同じこと。
この「新築」と「リフォーム」はまったく異なるものなのだが
世間ではあたかも同様視されて、時には甲乙つけようとするのは問題だ。
問題の要因はいくつかある。
予算とか性能とか、あるいは立地条件とか。
家は数学や理科の実験じゃ評価できないのだ。
要は住み心地。暮らし易さ。
新築でもリフォームでも、この家に住みたいという心根の部分だ・・・と思うのだ。
これからはこの家の本当の魅力を見つけてほしいなと思う。
【既存住宅をリフォーム】して暮らす意味。
きちんと作られた和室があるとか、ゆったり広い縁側があるとか、
少し手を加えるだけで、気持ちよさげな庭があるだとか。
そこには新築にない大いなる魅力があり、
そこに住む一家の意義があるものなのだ。
もう、不毛な新築とリフォーム比較論争はこの夏で終わりにしたい。