スタッフブログ

佐治川の桜ランチ

Staff

桜下のランチ。
氷上町幸世地区、佐治川の堤防は桜並木が延々4キロほど続く。
近頃は大阪や京都など他府県のナンバーを付けた車を、
河川の堤下辺りでよく見かけるようになった。

SNSでも頻繁に登場する、ちょっとした桜の名所なのだ。

この日は絶好の花見日和だった。
歩く人、ジョギングする人、サイクリスト、ベンチに佇む人。
思い思いの楽しみ方で、この回廊でのひと時を過ごしている。
私もベンチに腰掛け、スーパーで買った平凡なサンドイッチをほうばった。


向こうから60歳代くらいの夫婦が手庇で太陽を遮りながら歩いてくる。
何やら楽しげで会話に夢中のようだ。婦人の頬には福々しげなエクボが穿たれていた。

おかげで私も福々しい気持ちになった。

微かな風になびく満艦飾の桜から、こぼれるように花びらが舞い落ちる中で、
空高くジェット機が白いチョークラインを引きながら飛んでいくのだ。

この心地よさを花いかだに乗せて川に流そう。ささやかな春の日のエピソードとして。
 

一覧へ戻る