
上棟
2025/04/15
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先月、西脇市で上棟がありました。 高い天井のLDKからデッキを介して庭へとつながる 外部空間との繋がりを大切にした住まいづくりとなります。

畳の匂い
2025/04/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
先日、春日町で改修工事のお引渡しがありました。 仏間・口の間は触らず、その他のお部屋を改修させていただきました。 改修後はフローリングだけではなく畳のある部屋が2部屋。 お引渡しの際も畳のお部屋をお借りしま...

完成までもう少し。
2025/04/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
氷上町の改修工事の現場へ 仕上げ工事が進み、完成が近づいてきました。 既存の梁や天井を活かした空間や、 居間と和室、中庭の新たな繋がりもイメージできるようになってきました。 完成まであと少し...

ささら桁階段
2025/04/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
氷上町のリノベーション現場へ。 階段の位置も変更してのフルリノベーション! 木工事が完了し、仕上げ工事に入っていきます。 ご希望のささら桁階段がかかっています。 吹抜けにキャットウォークを設けて、...

子ども室間仕切り工事
2025/04/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 丹波でも桜が咲き始め、一気に春の訪れを感じるようになりましたね。 今日は、この春に向けて子ども室の間仕切工事をさせて頂いた事例についてお話します! お子様が成長されて、今まで一緒に...

工事現場とスケッチ
2025/03/24
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先週は雪が降る日もありましたが、一変して本日は暖かくまた花粉&黄砂の襲来です! そんな中、氷上町のリノベーション現場へ行ってきました。 既存の丸太梁が見える空間となっています。 天井の羽目板とも相...

お引渡し
2025/03/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先週、2軒のお引渡しに行ってきました。 それぞれの思いが形になり新しい暮らしが始まる瞬間に 立ち会えることはとても幸せな事だと感じました。

断熱吹付工事まで
2025/03/14
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 丹波篠山市のご新築の現場では先日、吹付断熱工事が終わりました。 大工さんは吹付断熱工事までに済ませておく作業があります。 窓の取付 今回の現場ではサ...

外構工事
2025/03/14
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
暖かくなってきたのは嬉しいことですが、、、 花粉がツライ!!(笑) そんな春の日ですが、今日は川西市で外構工事現場をご紹介(^^♪ 中古物件を買われて外構工事をご依頼いただきました! カーポートを設置したり...

社内完了検査
2025/03/13
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
豊能町の新築現場では工事はほぼ完了し、社内検査を行いました。 検査では仕上りの確認、傷の有無、建具などの動作確認などを行います。 また検査だけではなく、各部分の納まりをスタッフ全員で検討して今後に生かしてい...