
庭づくり
2019/02/19
- カテゴリ:KOTOSの部活動(NiwaMo -ニワモ-)
- 書いた人:荒木 健五(設計)
KOTOSの家づくりに庭はとても大切な存在です。 一度に庭までの工事は難しくても、将来できる庭を イメージしながらプランをさせていただいております。 3月10日に庭のお手入れついてのイベントを行う予定です。 ...

師走
2018/12/24
- カテゴリ:KOTOSの部活動(HiTOKOTO ーヒトコトー)
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
師走…もうすぐ2018年が終わりますね。 そんな中、HiTOKOTO2019①制作中…新年号として皆さまのお手元に届くように奮闘中です 久々にKOTOSニュースの覧がありますので、ぜひ読んでください ホリイケ ...

3連休
2018/11/26
- カテゴリ:KOTOSの部活動(MaKiS -マキス-)
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
3連休はあっという間に過ぎましたね 連休中は気温が低かったですが、お天気に恵まれ太陽の下にいれば暖かく感じました KOTOSでは森林見学会やダッチオーブン料理教室などイベントを開催していました。 お越し下さった...

まちライブラリー
2018/11/12
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先週末にまちライブラリー第2回おはなし会を開催させていただきました! お越し下さった方、読み聞かせのグループ〝たからばこ〟さん、ありがとうございました。 私は絵本にふれる機会がほとんどなかったので、...

お庭のメンテナンス
2018/09/18
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:荒木 健五(設計)
玄関先の植栽に元気がないというご相談をいただきました。 見に行くと株立ちのソヨゴの1本が枯れてしまっている状態でしたので、 元気なものは残し枯れたところは撤去しました。 少し枝ぶりが寂しくなりますので...

【MakiS 薪狩り会】のご報告
2018/08/31
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
この日は猛暑日で皆「暑い・・暑い・・」と言いながらも、クルミの樹の伐倒→玉切り→積み込み→お持ち帰り完了いたしました。 この場所では引き続き桜の樹の伐採依頼もいただいておりますが、熱中症予防...

HiTOKOTO制作中
2018/07/09
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先週は大雨の特別警報が出るなど、西日本で大きな被害をもたらしました。 冠水や土砂など、丹波市でも各地で大雨の爪痕が残っていますね。 雨が去っても片付けなど、することはたくさんあるかと思いますが、今週は晴れ間...

KOTOSくらぶご報告 2018.06.22
2018/06/30
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
先日KOTOSくらぶのイベントで メンテナンス教室と整理収納セミナーをさせていただきました。 前半は企画・畑中による「家族で楽しむメンテナンス教室」。 アースウォールや珪藻土の汚れの落とし方、床の凹みや...

新商品開発中
2018/06/14
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
「男のガレージ」 カッコいいガレージライフを提案出来ればと始めた部活動。 最近、部員のヤマグチが小物作りにはまっています。 前回は廃材を利用したテーブル兼小物置きの棚が人気で、大量購入されたお客様もおられま...

イベント開催します
2018/04/25
- カテゴリ:KOTOSの部活動
- 書いた人:西原 裕子(総務)
5・6・7月といろんなイベントを計画してます。 直近の5月は絵本の読み聞かせと多肉植物寄席植え教室です。 えほんの読み聞かせはたからばこさんにお世話になります。 多肉植物はふ...